Home > 2009年12月13日
2009年12月13日
久しぶりのオールナイト
- 2009-12-13 (Sun)
- 釣り
ISHIMOTOです。
TAIZOとメバルを狩りに行ってきました。
今回は最初から、オールで朝までやるつもり。だってメバルダービーのリミットを揃えられてない二人・・・。
PM10:30 TAIZO宅へお迎えに。
いつもMASAには運転してもらってるから、本日は運転手。
まずはボクの気になるポイントへ直行。
ここは、今期最初にMASAと入って、小メバルとアジ、そして何者かシンペンに反応したがバラした場所。
再度、試したいと思っていた。
3投目・・・・
きた~~~~!
で、でかい!!!シーバズと間違う程の引き!
根に潜られないよう少々強引に寄せながら、ヘッドライトに手を伸ばしたところで点灯に戸惑う・・・
(最近、新しく購入した為、勝手が違うのだ)
足元近くまで寄せていた魚が、ライトが点いた瞬間、手前の根に潜ろうとする!
まだ、こんなに力が残ってたんかい!!
その瞬間!!!
ガ━━━━━(;゚Д゚)━━━━━ン!!!
一瞬見えた巨大メバルちゃんは根の隙間に消えて行ってしまったのであった・・・・
気分を入れ替え、対岸側の磯に入る。二人は数メートル離れてキャスト開始。
全然反応がない・・・・ふと、TAIZOの方に目をやると・・・激しく格闘中
上がってきたのは、遠めに見てもデカメバル!!!
(後で見せてもらったメバルは28センチ)詳しくはTAIZOのブログにて。
その後、一旦車に戻りTAIZOがラインを組み直している間に、再度最初の場所へ。
何回か当たるが乗ってこない・・・。最後の1投とばかりに方向を変えキャスト!
すると・・・・
きた~~~~!!
今度は慎重且つ冷静に寄せ、足場が高いため大きいとは思ったが、ゆっくりとゴボウ抜き。そして、ラインを掴もうとした瞬間!
ガ━━━━━(;゚Д゚)━━━━━ン!!!
崖を転げ落ちながら、メバル君無事(?)海に帰還。
完全に熱くなってしまったので、ここでポイント移動。
次に入ったのも実績ポイント。(ボクは釣れたことはないが・・・。)
その1投目!
きた~~~~!!!
掛かった瞬間、かなりでかいシーバスと分る猛烈な引き!!数秒で全く仕事させてもらえずラインブレイク!すまん、スズキ。
この一発でアタリも止まり、再度ポイント移動・・・・・
その移動中、TAIZOがボクに言ってはならない一言を発した。
「バラシ大王復活ですね」
この一言で完全に火が付いた!
「はなから完徹の予定だが、今日は釣るまで絶対帰らん!!」
そして気合を入れ、今期定番ポイントへ・・・・と、その前にTAIZOの気になるポイントへ。
しかし、この頃には波が上がり0.5mがおそらく2.0m以上になっていた。
一面に広がるサラシ・・・・・
案の定・・・・・

ジャスト60
ネットも持たない無計画の2人だから、ランディングには大苦戦!
TAIZOクン、波を被りながら寝っ転がりながら・・・何とかオーシャングリップでキャッチ!!どうも有難う!!!
(海の底に消えていった君のフィッシュグリップ・・・お礼にボクのお古を差し上げます)
そして一気に火が付いた

続けて

ここで、一旦休憩。
TAIZOお手製のカップヌードルに舌鼓を打ち、温まった体で睡魔に襲われながらも、今期定番ポイントへ
速攻

空も明るくなりかけ、朝マズメにもう1箇所・・・・と思ったが、波も一層強くなり、十分楽しめたので、ここでStop Fishing
久しぶりのオールは、楽しかった~~~~!!!
TAIZOとメバルを狩りに行ってきました。
今回は最初から、オールで朝までやるつもり。だってメバルダービーのリミットを揃えられてない二人・・・。
PM10:30 TAIZO宅へお迎えに。
いつもMASAには運転してもらってるから、本日は運転手。
まずはボクの気になるポイントへ直行。
ここは、今期最初にMASAと入って、小メバルとアジ、そして何者かシンペンに反応したがバラした場所。
再度、試したいと思っていた。
3投目・・・・
きた~~~~!
で、でかい!!!シーバズと間違う程の引き!
根に潜られないよう少々強引に寄せながら、ヘッドライトに手を伸ばしたところで点灯に戸惑う・・・
(最近、新しく購入した為、勝手が違うのだ)
足元近くまで寄せていた魚が、ライトが点いた瞬間、手前の根に潜ろうとする!
まだ、こんなに力が残ってたんかい!!
その瞬間!!!
ガ━━━━━(;゚Д゚)━━━━━ン!!!
一瞬見えた巨大メバルちゃんは根の隙間に消えて行ってしまったのであった・・・・
気分を入れ替え、対岸側の磯に入る。二人は数メートル離れてキャスト開始。
全然反応がない・・・・ふと、TAIZOの方に目をやると・・・激しく格闘中
上がってきたのは、遠めに見てもデカメバル!!!
(後で見せてもらったメバルは28センチ)詳しくはTAIZOのブログにて。
その後、一旦車に戻りTAIZOがラインを組み直している間に、再度最初の場所へ。
何回か当たるが乗ってこない・・・。最後の1投とばかりに方向を変えキャスト!
すると・・・・
きた~~~~!!
今度は慎重且つ冷静に寄せ、足場が高いため大きいとは思ったが、ゆっくりとゴボウ抜き。そして、ラインを掴もうとした瞬間!
ガ━━━━━(;゚Д゚)━━━━━ン!!!
崖を転げ落ちながら、メバル君無事(?)海に帰還。
完全に熱くなってしまったので、ここでポイント移動。
次に入ったのも実績ポイント。(ボクは釣れたことはないが・・・。)
その1投目!
きた~~~~!!!
掛かった瞬間、かなりでかいシーバスと分る猛烈な引き!!数秒で全く仕事させてもらえずラインブレイク!すまん、スズキ。
この一発でアタリも止まり、再度ポイント移動・・・・・
その移動中、TAIZOがボクに言ってはならない一言を発した。
「バラシ大王復活ですね」
この一言で完全に火が付いた!
「はなから完徹の予定だが、今日は釣るまで絶対帰らん!!」
そして気合を入れ、今期定番ポイントへ・・・・と、その前にTAIZOの気になるポイントへ。
しかし、この頃には波が上がり0.5mがおそらく2.0m以上になっていた。
一面に広がるサラシ・・・・・
案の定・・・・・

ジャスト60
ネットも持たない無計画の2人だから、ランディングには大苦戦!
TAIZOクン、波を被りながら寝っ転がりながら・・・何とかオーシャングリップでキャッチ!!どうも有難う!!!
(海の底に消えていった君のフィッシュグリップ・・・お礼にボクのお古を差し上げます)
そして一気に火が付いた

続けて

ここで、一旦休憩。
TAIZOお手製のカップヌードルに舌鼓を打ち、温まった体で睡魔に襲われながらも、今期定番ポイントへ
速攻

空も明るくなりかけ、朝マズメにもう1箇所・・・・と思ったが、波も一層強くなり、十分楽しめたので、ここでStop Fishing
久しぶりのオールは、楽しかった~~~~!!!
スポンサーサイト
ぼちぼち
- 2009-12-13 (Sun)
- 釣り
Home > 2009年12月13日